世界は楽しみに満ちている。

ヨーロッパ在住の会社員の雑記帳です。ジャンル問わず好きなこと書いてます。

仕事/キャリア

「超転職術」を読んだ感想

Kindleの月替わりセールをサーフィンしてたら気になった本があったので購入して即日読了した。 採用側のホンネを見抜く 超転職術 作者: 田畑晃子 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ 発売日: 2014/04/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを…

働く理由について本気出さずに考えてみた

Gunosyから流れて来たエントリーを見て、そういえば働く意味についてのエントリーを書こうと思っていたのを思い出したので書いてみます。 なぜ、働くのか?働き方を考えて少しわかったこと。 - 読書で本から学ぶブログ 自己分析と働く理由 ちょうど就活をし…

日系海外支社における不思議な仕事癖

ある程度大きくてグローバル展開してる企業は、大体海外にもいくつか支社なり支店なりを持っていると思います。組織が大きければ大きいほど当然本社から全員人を出すことが出来ないので、駐在員を何人か置き、大多数のメンバーは現地採用のローカルスタッフ…

外国の「誉める文化」は日本にも積極的に導入すべきだと思う

本日のお昼前の出来事。Directorが皆をコーヒーコーナーに招集して緊急ミーティング。一体何事だと思ったら、机の上におもむろに置かれたケーキとマフィン。何だったかというと、社内で長期間行って来たプロジェクトがようやく終了し、新しいシステムの稼働…

金融資本主義を超えて -僕のハーバードMBA留学記

金融資本主義を超えて―僕のハーバードMBA留学記 (文春文庫)作者: 岩瀬大輔出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2009/05/08メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 37回この商品を含むブログ (28件) を見る ■ ルポルタージュとして読むと面白いどこかのサイトのリン…

残業規制の中に身をおくといかに自分が非効率な働き方をしているか見えてくる

実はただ今自分の勤める会社は目下残業規制中で、基本的に残業をすることが出来ません。即ち、毎日がノー残業デイです。毎日定時で帰れるなんて羨ましい!と端から見てると感じるかもしれません。自分も早く帰りやすくなってラッキーと少し思っていました。…

これからの日本を変えていくのはいまどきの若者なのです

自分は今年で27歳になりますが、同年代でも本当にいろいろな人がいるもので、世界一周旅行中に起業してスペイン語のオンライン会話教室を立ち上げた人たちがいるみたいですね。 世界一周中に起業、26歳の若者がスペイン語オンライン学習事業を始めたワケ 起…

後悔しない大学生活を送りたい貴方に送る5つのメッセージ

数日前にこんな話がTogetterが話題になってました。大学生達の人生詰んだ判例集『大学時代・・・こうしておけば良かった・・・』〜パンフレットには載らない、学生達の魂の叫び〜Tweetもとの@takasuka_tokiが言及してらっしゃるように、失敗しない大学生活の…

会社をクビになった系のスレは何故こうも秀逸なのか

2chまとめブログには数々のリストラネタが埋まっていますが、かなり高確率で面白いストーリーと出会えるというのが個人的に持っている印象です。その中でも特に面白いと感じたのがこのスレ。【転職】会社クビになったwwww2 【活動中】(その2)もう2年前の…

2012年を迎えるに当たり「働く意味」について哲学してみる

今までの4年間は長いとも短いとも取れますが、学生時代の4年間と比べると確実に短く感じられました。初めて「お客様」という存在に社員として接し、自分の親と年代がそんなに変わらない方と一緒に仕事を行ったり、やってる内容はともかく、最初の頃は本当に…