世界は楽しみに満ちている。

ヨーロッパ在住の会社員の雑記帳です。ジャンル問わず好きなこと書いてます。

新世界より

新世界より(上) (講談社文庫)作者: 貴志祐介出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/01/14メディア: 文庫購入: 15人 クリック: 298回この商品を含むブログ (127件) を見る新世界より(中) (講談社文庫)作者: 貴志祐介出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/01/14…

芸能人や著名人から学ぶ生き方のヒント

自分が芸能人や著名人についてすごいなー思うこと。それは、『ディスられる』ことについて。有名人の宿命だと思うのですが、たくさんのファンがつく一方で、たくさんのアンチが存在します。あれだけCDも売れて握手会も盛況なAKBも、2ちゃん界隈でぼろくそ言…

縁故採用はありか、なしか

昨日のエントリーが思いもよらず色んな人にはてぶとかリツートしてもらっていて戸惑いを隠せない自分です。とはいっても世の中には1日に何万ものアクセス数を稼ぎ出す人がたくさんいらっしゃるわけですが…。自分も面白いエントリーが書けるように、毎日文章…

ネットの中の嘘と本当

突然ですが、この写真を見たことがありますでしょうか。たぶん、Facebookやってるほとんどの人が、誰かがシェアしているのを見かけたことがあるのではないでしょうか。詳細は省きますが、人種差別をシニカルに批判したスチュワーデスさんの対応が描かれたス…

TOEICが『運転免許証』化する時代

今日読んだ下記の一連のつぶやきが参考になったので、自分も英語について少しだけ書いてみる。最新!英語発音勉強法〜オンライン英会話を併用して最速でネイティブ並の発音法を手に入れる〜上のリンク先にあるのはいかにして発音能力を向上させるかというお…

これからの日本を変えていくのはいまどきの若者なのです

自分は今年で27歳になりますが、同年代でも本当にいろいろな人がいるもので、世界一周旅行中に起業してスペイン語のオンライン会話教室を立ち上げた人たちがいるみたいですね。 世界一周中に起業、26歳の若者がスペイン語オンライン学習事業を始めたワケ 起…

イノベーションのジレンマー技術革新が巨大企業を滅ぼすとき

イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press)作者: クレイトン・クリステンセン,玉田俊平太,伊豆原弓出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2001/07メディア: 単行本購入: 59人 クリック: 811回この商品を含むブログ…

Little Free Library : 本で繋がるコミュニティ

"Little Free Library"という図書館ネットワークをご存知でしょうか。北米で行われている取り組みの一つなのですが、個人や企業が所有する書籍を簡単に交換し合えるシステムです。システムといってもやり方は極めてアナログで、まず家やオフィスの前に適当な…

後悔しない大学生活を送りたい貴方に送る5つのメッセージ

数日前にこんな話がTogetterが話題になってました。大学生達の人生詰んだ判例集『大学時代・・・こうしておけば良かった・・・』〜パンフレットには載らない、学生達の魂の叫び〜Tweetもとの@takasuka_tokiが言及してらっしゃるように、失敗しない大学生活の…

本を読む本

本を読む本 (講談社学術文庫)作者: J・モーティマー・アドラー,V・チャールズ・ドーレン,外山滋比古,槇未知子出版社/メーカー: 講談社発売日: 1997/10/09メディア: 文庫購入: 66人 クリック: 447回この商品を含むブログ (316件) を見る■ 本を読むときに何を…

僕は君たちに武器を配りたい

僕は君たちに武器を配りたい作者: 瀧本哲史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/09/22メディア: 単行本購入: 17人 クリック: 841回この商品を含むブログ (104件) を見る■ たまには啓蒙的な本を読んで気分をアゲる必要がある自己啓発本(定義は曖昧ですがこ…

会社をクビになった系のスレは何故こうも秀逸なのか

2chまとめブログには数々のリストラネタが埋まっていますが、かなり高確率で面白いストーリーと出会えるというのが個人的に持っている印象です。その中でも特に面白いと感じたのがこのスレ。【転職】会社クビになったwwww2 【活動中】(その2)もう2年前の…

I’m not as smart as I thought I was

はてなブックマークで人気になっていた記事、『僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった』を読んでみました。 もともとは、『I'm not as smart as I thought I was』というRedditでピックアップされていたものをブログの著者が訳して紹介されてくださっ…

2012年を迎えるに当たり「働く意味」について哲学してみる

今までの4年間は長いとも短いとも取れますが、学生時代の4年間と比べると確実に短く感じられました。初めて「お客様」という存在に社員として接し、自分の親と年代がそんなに変わらない方と一緒に仕事を行ったり、やってる内容はともかく、最初の頃は本当に…

新しくブログを作ってみるに際しての抱負

新しくブログを作ってみました。目的は色々あるのですが、かいつまむと下記の通り。1) 文章力をつけたい話すのは苦手ですが文章を書くのは好きなので、それを活かしてどんどん記事を書くことで人に読んでもらえる文章の書き方というのを試行錯誤していきたい…